修理速報
iPhoneSE(第1世代)の画面・バッテリー修理希望。同時交換修理がお得です。
[2020.07.18] スマホスピタル広島本通 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhoneSE
最近のアイフォンは画面が大きすぎる。
そんな使い勝手の悪さでなかなか買い替えが出来ず、
ずっと使用し続けているiPhoneSE。
しかし突然画面が映らなくなってしまったとの事。
実際に端末を確認してみると、
画面は真っ暗ですが、映像が映らないだけで、
着信や通知の反応はあるようで、
基盤自体は問題なく動いているように思えます。
では、何故画面が映っていないのか?
直前で落としたわけでもないのに?
画面が割れているわけでもないのに?
しかし実際に、ある日突然映像が映らなくなることはあります。
経年劣化で部品に不具合が出てしまう事も考えられます。
今回ご相談の端末もよくよく見てみると、
本体上部の左右にパネルの剥離した部分があります。
こういったところから、水気や埃が内部に入り込むことで、
部品に不具合が出ることも考えられます。
長く使う事は、物を大切にすることで、非常に良い事ではありますが、
機械は場合によっては故障等のとの付き合いになってくることもありますね…。
画面の不具合も、水気や埃が画面だけに影響を出しているのであれば、
画面を交換修理する事で綺麗に改善しますが、
もし、端末の内部まで侵食してしまうようなことになると、
最悪の場合、電源すら入らなくなってしまう事も出てきます。
画面が破損したままの状態は、
そういった意味ではあまりお勧めできない状況でもあります。
改めて今回のご依頼端末ですが、
前述のとおり、映像は映らないが、機械は動いている様子。
画面を新しいものと交換してみると…。
映像も映り、操作も問題なく、改善することが出来ました。
加えて今回の修理の際、しっかりと画面が改善できるのであれば、
合わせて「バッテリーも交換しておきたい」とのご相談もいただいていました。
バッテリーも長期に使用していると、
持ちが悪くなることや、起動すらできなくなるほど劣化してしまう事があります。
バッテリーの交換を実施してみたのが先程の写真ですが、
「バッテリー最大容量100%」と、
状態も良くなっている事が分かり舞ます。
バッテリーの修理は、画面の修理などと同時に行う事で、
バッテリー修理費用が20%の割引となりますので、
個別に行うよりもお得に改善することが出来ます。
お客様にお返しすることが出来、お喜びいただけました。
大切な端末、こだわりの端末、
長く使用を続けるにはそれなりの理由があると思いますが、
ちょっとしたことで、その端末が使用できなくなることもあります。
普段からしっかりとバックアップを取っておくこと、
不具合が出たら修理を行う等、
しっかりと備えやメンテナンスをしておいていただければと思います。
もしお困りの事や、修理のご相談等ございましたら、
是非当店までご相談下さいませ。
iPhoneSEの画面修理はこちらから
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通の詳細・アクセス
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通 WEB予約 >>