修理速報
iPhoneが急に立ち上がらなくなった!リンゴループでも慌てずご相談下さい。
[2019.07.21] スマホスピタル広島本通 その他・修理箇所不明 iPhone
お客様から本日ご相談頂いた内容が…
「リンゴループになったので何とかできないか?」
といったご相談。
リンゴループって何?と思われる方もいるかと思いますが、
iPhoneは電源を入れて立ち上げる際、
appleのマークが表示され、その後にいつものホーム画面に切り替わります。
しかし、リンゴのマークが点いては消えて…を繰り返すことがあります。
これを「リンゴループ」と呼んでいます。
この様な画面ですね。
皆さんも一度は見たことがある画面と思いますが、
これがずっと繰り返されてしまうと、どうしたら良いか分からない!
なんて方も少なくないかと思います。
リンゴループが発生する原因として考えられることは3つ
①画面やバッテリーなどの部品に不具合がある場合
②iOSのシステムに不具合がある場合
③基盤に不具合がある場合
上記の様な原因は当店にご相談頂くことで改善できる場合もあります。
特に①と②の場合であれば、即日の改善が可能です。
①の部品不具合であれば、問題のある部品のご交換を、
②のシステム不具合であれば、iOSのリカバリーを実施致します。
本日ご相談頂いたお客様は、詳しい方だったようで、
既に②のリカバリーを試してみたとの事でした。
という事で、今回の不具合は、①の部品に問題がある可能性が高かったのですが…
無事部品の交換を行うことで、しっかりと起動することが出来ました。
iPhoneは起動する際、部品が問題なく動いているかな?
とチェックを一通り行い、問題が無ければ使えるようになります。
今回は部品の不具合でしたが、本当に急にリンゴループになることがあるようです。
落とした・壊した等であれば、分かりやすいのですが、
朝起きたら急に使えなくなった、等のお話も伺います。
もし、急にリンゴループになってしまったら、
是非一度ご相談下さいませ。
スマホスピタル広島本通店へのアクセスはコチラから。
ご来店、お待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通の詳細・アクセス
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通 WEB予約 >>