修理速報
自転車のホルダーに取り付けている方は要注意!iPhone7のカメラ修理を行いました。
[2020.05.17] スマホスピタル広島本通 バックカメラ交換修理 iPhone7
最近Uber Eats(ウーバーイーツ)を利用している方も多いかと思いますが、
家まで食事を配達してくれている方の多くは、
自転車を利用しているのではないかと思います。
今回修理のご相談を頂いたのが、
iPhone7のアウトカメラ修理のご依頼。
症状としては、
「カメラを起動するとブルブル震えてピントが合わない」
と言ったもの。
確かに、撮影しようとしても、ピントが合わず、
ブルブル震えて変な音もしている状況です。
お話を伺うと、特に落としたりもしていないし、
突然こうなってしまって原因も思い当たる物が無い、
との事でしたが、普段の使い方を詳しく伺うと、
ウーバーイーツの配達のお仕事をされているそうで、
自転車のホルダーに付けてナビ替わりに使っているとの事。
この、ホルダーに付けていて、カメラが故障するケース、
実は結構多くご相談頂く内容なのです。
バイクに乗るのが好きで、よくツーリングに出掛ける方等、
自転車やバイクのホルダーに取り付けている方から、
多くご相談頂くこのカメラの故障、
移動中の道路の凹凸等があると、
ちょっとした振動であっても、常に端末にも加わり続けます。
その結果として端末のカメラが故障してしまう事があるようです。
今回の修理については、カメラを交換する事で改善できました。
ブレ続けることもなく、しっかりとピントも合いました。
カメラ機能は、写真を撮ることはもちろんですが、
その他にもキャッシュレス決済等、QRコードの読み取りと、
かなり多くの場面で使用する機能です。
いざ必要な時に使えないと色々と困ってしまいますね。
カメラが起動しない、真っ暗のまま、ピントが合わない、等々、
カメラトラブルでお困りの際は、
是非当店までご相談下さいませ。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通の詳細・アクセス
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通 WEB予約 >>