修理速報
突然映像が映らなくなったiPhone8。画面交換で改善できます。
[2020.07.15] スマホスピタル広島本通 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone8
朝は普通に使う事が出来ていた、
そのあと通勤の際に少し使って鞄の中に入れていて、
職場に着いて使おうと思ったら映像が映らない…。
ぶつけたり、落としたりといったきっかけも、
全く何も思い当たらないのに使えなくなった。
お使いのアイフォンが操作できなり困ってしまったため、
修理のご依頼を頂いた状況です。
映像が映らない状態ではありましたが、
着信もアプリの通知も届いているようで、
時々震えたり、音がしたりしている為、
端末内部にある基盤自体の故障ではなく、
何らかの理由で画面自体が映像を映さなくなったようです。
画面の交換を行い、動作チェックを行った結果、
問題なく操作もできてお客様にお返しすることが出来ました。
今回のように画面が割れていなくとも、
映像に不具合が出てしまうケースは時々発生しています。
ポケットの中に入れていて動かなくなった、
鞄の中に入れていて映像が映らなくなった、等々、
原因ははっきりとはわかりませんが、
鞄の中で有れば、色々と物を入れているでしょうし、
何かしらの強い力が加わると、
故障してしまうのかもしれません。
今でこそ、端末自体も強度が上がりましたが、
iPhone6シリーズが出た当初等は、
おしりのポケットに入れていたら、
端末が湾曲してしまった、なんて話もよく聞いていましたので、
突然故障してしまう危険は常に付きまといます。
画面の故障、端末の故障を防ぐためにも、
普段から画面割れ防止のために「保護フィルム」を取り付けておくことや、
端末保護のために、「保護ケース」に入れておく事は、
しっかりと実施されておくことをお勧めします。
当店では保護フィルムの販売や、コーティングの実施も致しております。
割れてしまってから後悔するよりも、
割れる前の備えをしっかりと実施しておきましょう。
スマートフォン修理・スマートフォンコーティングのご要望は、
是非当店までご相談下さいませ。
コーティングの詳細は「コチラ」から。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通の詳細・アクセス
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通 WEB予約 >>