修理速報
液漏れをしてしまったiphone8(A1863、A1905、A1906)の画面交換を行いました。
[2020.03.15] スマホスピタル広島本通 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone8
今回はiphone8(A1863、A1905、A1906)の
画面交換のご依頼を頂きました。
2017年に発売されたiphone8(A1863、A1905、A1906)ですが
ホームボタンが搭載されていることや、サイズ感、
コストパフォーマンスが高いことから
今でも使っている方も多い端末ではないでしょうか。
今回はそのiphone8(A1863、A1905、A1906)、
落としてしまったとのことでご相談いただきました。
こちらが修理前の状態です。
画面全体にたくさんひびが見られるのと
液晶も液漏れを起こしていたり
乱れてしまっています。
なかなかの衝撃だったのかなと思いますが
こういった状態でも中の電子基板が無事であれば
画面交換をすることで治ります。
今回のお客様も無事に修理完了しデータもそのままお返しすることができました!
今回のような状態のときにゴーストタッチという
人が触っていないのに勝手に操作されてしまう症状が起きる場合がありますが
ロックをかけて使用していると何回も違う数字が
入ってしまって初期化するしかなくなってしまいます。
そうなってしまうと大事な連絡先や写真もなくなってしまうので
なるべく触らず早めに修理することをおススメします。
スマホスピタル広島本通店では、
iphone以外にもipadやゲーム機の修理も行っておりますので
なにか気になることがありましたら
是非一度お問い合わせください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通の詳細・アクセス
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通 WEB予約 >>