修理速報
映像が全く映らない、iPhoneXRの画面交換修理を実施しました。
[2020.09.27] スマホスピタル広島本通 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhoneXR
画面が映らなくなったiPhoneXRの修理のご依頼を頂きました。
画面が映らなくなった原因は、
落としてしまった事、
との事ですが、電源は入っているのか、
アプリ等の通知、充電の反応等もあり、
機械自体は普通に動いている印象です。
ガラス自体は特に下半分側にひび割れが大きくできています。
上側のイヤースピーカー付近にもひび割れが見られますので、
落としてガラスが割れてしまったとはいえ、
結構な衝撃で破損してしまった事が考えられます。
映像が映らない状態は、
殆どの場合、画面を交換することで改善できる症状です。
しかし、映っていないことで、不安になる部分もあります。
それはパスコードミスによりロックがかかってしまっていないか?
という点です。
と言うのも、ロックがかかってしまう理由は、
パスコードの入力ミスが10回以上発生した場合、
なのですが、
ガラスが割れてしまった事で、
ゴーストタッチと呼ばれる、
端末が勝手に操作されてしまう症状が、
稀に発生することがあります。
その症状が出てしまっていると、
自分でも知らないうちに端末が操作されてしまい、
画面を修理した後にはロックがかかってしまっていた、
なんてことが起こっていることがあります。
ロックがかかり、「このiPhoneは使用できません」といった表示が出てしまうと、
初期化する以外、その端末を使用する術がなく、
せっかく画面を修理しても、データが無くなってしまう恐れが出てきます。
普段からしっかりとバックアップを取ってあれば大丈夫でしょうが、
大切な写真データや連絡先等が失われてしまう事が無いよう、
早めの修理や、定期的なバックアップはオススメしています。
改めて端末の修理を実施していきますが、
画面交換の作業に必要な時間は30分~1時間程度。
作業後動作確認を実施し、
先程の心配だったゴーストタッチ等も発生した様子もなく、
無事お客様へ端末をお返しすることが出来ました。
今回の修理では、画面が割れ、映像も映らない状態だったため、
修理のご依頼までは早くにご来店頂いた状況ですので、
特に大きな不具合もなく修理が完了できました。
しかし端末が壊れてしまった方の中には、
割れてしまっただけで、映像も操作も問題ない、なんてことも多いです。
その場合は、割れていてもしばらく放置される方が少なくありませんが、
場合によっては症状が悪化し、突然使用できなくなることもあります。
もし、画面割れや操作等の不具合でお困りの際は、
是非スマホスピタル広島本通店までご相談下さい。
アイフォンの画面修理詳細はこちらから
↓↓↓↓↓↓
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通の詳細・アクセス
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通 WEB予約 >>