修理速報
新しく端末を買い替えたので、以前の端末はサブ機として今後も使いたい。iPhone6Sのバッテリー交換修理をご依頼いただきました。
iPhone6S バッテリー交換修理
今回ご相談頂いたのはiPhone6Sのバッテリー交換修理です。
端末自体は既に機種変更を実施した後の物で、メインには新しい機種でご利用中との事。
しかし、サブ機として使用したいのと、お子さんが使用するためには、
バッテリーのもちがあまりにも悪いとの事で、
今回バッテリー交換修理のご相談を頂きました。
端末の状態
症状としてはバッテリーのもちが悪い他に、
アプリの種類によっては起動が以前と比べて遅くなった、
ゲームによっては起動すらしなくなったとのお話です。
どちらの症状も、バッテリーの劣化が進むと起こる内容です。
まずはバッテリーの状態を設定から確認してみます。
設定からバッテリーの項目を選び、その中にあるバッテリーの状態を見てみると
最大容量 73%の表示が出てきました。
また著しく劣化しているとの表記もあり、
バッテリーの劣化が進んでいる事が分かります。
劣化したバッテリーを新しいものに交換し、
修理を進めていきます。
修理の完了
新しいバッテリーに交換後、端末を起動し各動作等をチェックしていきます。
先程設定で確認したバッテリーの最大容量は、
しっかりと100%に改善できています。
その他の動作も問題なく、無事お客様へ端末をお返しすることが出来ました。
バッテリーのもちが悪くなり、新しい端末に機種変更した後、
元々の端末はサブ機として利用したり、
他の方に譲ったりと、使い方はそれぞれですが、
渡す前にバッテリーを良い状態にしておいてあげたい、
そんなお話を頂く事は度々あります。
バッテリー交換の作業自体は15分~30分程度で実施が可能ですので、
ご検討されている方は、是非スマホスピタル広島本通店までご相談下さいませ。
iPhone6S バッテリー交換修理 詳細
↓↓↓↓↓↓
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通の詳細・アクセス
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通 WEB予約 >>