修理速報
内部が見える程の画面割れ、映像の不具合で操作ができないiPhone8の修理を実施しました。
[2020.11.10] スマホスピタル広島本通 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone8
iPhone8 画面修理
割れたまましばらく使用していた端末、
再度落としたことで内部が見える程の破損に…!
映像にも不具合が出てしまったiPhone8の画面交換修理、
今回ご相談頂いた端末は、
かなり重症な状況でした。
端末の状態
端末を落としたことは何度かあるが、
その時は端が少しひび割れた程度で、
操作も映像も問題なかったので、
そのままずっと使い続けていた。
しかし、最近使用中に落としてしまった事で、
画面の割れが悪化、
内部が見える程の破損になってしまった。
さらにその時から映像に不具合が出ていたが、
時間が経つと段々黒いシミが広がっていき、
画面に見えない箇所、操作のできない箇所が増え、
最終的に、電源はつくが、操作できなくなったとの事。
端末の修理
画面の不具合が発生すると、
電話やSNS等、連絡を取ることが出来なくなるだけでなく、
普段からバックアップを取っていなければ、
買い替えるにもデータの引継ぎが出来ず、
ゼロからスタートするのは難しい…。
そんな場合は、使い続けるためでも、バックアップを取る為でも、
どちらの為にも、まずは一度端末が操作できるようにならなければなりません。
そのために、まずは画面の交換修理を実施していきます。
修理の完了
画面交換修理は30分~1時間程度で完了可能です。
今回、画面の不具合のみで、
他のスピーカーやボリュームボタン等、
各機能にも問題は見られず、
無事お客様へ端末をお返しすることが出来ました。
今回のように、内部が見える程の状態の場合、
破片が基盤や内部部品を傷つけてているようなことがあると、
場合によっては改善できない機能などが出てくるかもしれません。
また、ホームボタンもケーブルなどに傷がつき、
万が一使用できなくなるようなことがあれば、
指紋認証機能も含め、使えなくなってしまう危険もあります。
画面のちょっとした割れであったとしても、
場所や状態によっては、
放置せず早めに修理した方が良い場合もあります。
もし、画面が破損してしまった、
映像や操作に不具合が出てしまった等、
何かお困りの際は、是非スマホスピタル広島本通店までご相談ください。
iPhone8 画面交換修理詳細はこちらから
↓↓↓↓↓↓
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通の詳細・アクセス
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通 WEB予約 >>