修理速報
iPhone6S バッテリー交換修理
一度も電池を交換したことが無いので、
電池交換の修理をお願いしたい、
iPhone6Sでこんなご相談を頂きました。
端末の状態
iPhone6Sと言えば、既に発売から5年程の時間も経過しています。
ずっと使い続けていると、そろそろバッテリーも劣化が進んでいるとおもわれます。
実際にバッテリーの状態を設定から確認してみると…
最大容量の表示が「最大容量51%」となっています。
ピークパフォーマンス性能の項目にも、
「著しく劣化しています」との表記が見られます。
使い続けるとバッテリーはどうしても劣化してしまいます。
今回のように50%の表示になってしまうと、
普通に使う事にも不都合が出てしまいかねません。
アプリが起動しない、何もしていないのに再起動がかかる、
動作が非常に遅いなんてことは日常的に発生し、
更に劣化が進むと、最悪起動すらしなくなる恐れも…。
こういった状態から改善するには、
新しいバッテリーへの交換をお勧めしています。
バッテリーの交換
バッテリー交換に必要な時間は15分~30分程度。
交換をし、端末の起動を確認していきます。
改めて設定からバッテリーの状態を確認すると、
最大容量100%に改善できています。
実際、お持ちいただいた際に、
端末の動作チェックを行いましたが、
その時にも電源が突然落ちてしまう症状が出ていましたが、
バッテリー交換後には、その症状もなく動作も安定しています。
長く使用している端末の修理でしたが、
既にメインでは別の端末を利用されているようで、
電話としては使用せず、サブ機としての利用との事でしたが、
それでも写真であったり、ゲームであったり、
その端末でのみ使用していたデータがあると思います。
そういった重要なデータも、
起動しなければバックアップを取ることもできません。
もし、起動しない、バッテリーのもちが悪い等でお困りの際は、
是非スマホスピタル広島本通店までご相談ください。
iPhone6S バッテリー交換修理詳細はこちらから
↓↓↓↓↓↓
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通の詳細・アクセス
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通 WEB予約 >>