修理速報
Xperia XZ バッテリー交換修理
バッテリーが膨張したのか、画面が浮いてきたので修理したい。
今回のご相談はそういった内容でした。
ご相談頂いた際、Androidでも可能かとのお問い合わせで、
当店でもご対応可能な端末であったため、
修理のご依頼を頂きました。
端末の状態
お持ちいただいた端末がXperia XZ。
発売は2016年の冬モデルでしたので、
そろそろ4年前後の期間を使用されている端末になります。
実際に端末を拝見してみると、
画面下部のあたりに隙間ができています。
画面自体は両面テープの様な物で取り付けられており、
バッテリーが膨張したせいで、
テープが剥がれ画面を押し上げている物と思われます。
端末の修理
Xperia XZの端末は、バッテリー交換を行う際、
まず一度画面を取り外す必要があります。
画面を取り外す際、画面の下部に、
画面と基盤を繋ぐケーブルを切断しないように注意が必要です。
画面から伸びるコネクタは、基盤から外れてしまわない様、
プラスチック製の黒い留め具で固定されていますので、
この留め具を外すと、そのまま画面は分離できます。
画面を取り外すと、本体との間にプレートが付いています。
これはねじ止めされていますので、
ネジを外し手取り外します。
ネジ止めを外し、プレートを持ち上げますが、
このプレートにバッテリーが取り付けられていますので、
プレートと一緒にバッテリーも取り外すことになります。
バッテリーを新しいものに交換し、
一通り組み立てて作業は完了です。
修理の完了
端末の修理実施後に、きちんと起動するか、
操作に問題が無いか等確認を行います。
また、バッテリー交換ですので、
バッテリーの状態に異常が無いか、
充電がきちんと行われるか等も確認します。
設定からバッテリーを確認し、
問題の無い事が確認できました。
また、先程画面下部に隙間ができてしまっていましたが、
バッテリーを交換したことで、
こちらも綺麗に収まり、
無事お客様へ端末をお返しすることが出来ました。
当店ではアイフォンの他にも、
Android端末の修理も承っております。
もしお使いのXperiaやHuawei等の端末で、
何か不具合等ございましたら、
是非スマホスピタル広島本通店までご相談ください。
Android修理詳細はこちらから
↓↓↓↓↓↓
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通の詳細・アクセス
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通 WEB予約 >>