修理速報
バッテリーのもちが悪くなった、Xperia XZsの修理ご依頼を頂きました。
[2020.09.21] スマホスピタル広島本通 バッテリー交換修理 Xperia XZs
最近使用していてバッテリーがすぐになくなってしまう、
使っている途中で電源が落ちてしまう事がある、
そんな症状が出ているとご相談を頂きました。
ご相談頂いた端末はXperia XZsです。
長く使用している端末は、
バッテリー自体も劣化していきます。
アイフォンであれば、「最大容量」の確認方法まで
ご存知な方もいらっしゃるかと思います。
この最大容量は、使用していくうちにだんだんと小さくなってしまいます。
アイフォンの最大容量を見ると、
80%台に入ると交換を考える方が多いように思われます。
Androidのバッテリーも、長年使用することで、
この「最大容量」は同様に少なくなりますが、
ある設定で確認することで、
バッテリーの状態を把握することが出来ます。
Actual Batt(uAh): 2546000
の表示ですが、これが所謂バッテリーの容量を示しています。
本来Xperia XZsの端末であれば、
この数値は電池容量2900mAhで発表されており、
数値が減少してしまっている事が分かります。
バッテリーの劣化が進むと、
アプリが起動しなかったり、
使用中に電源が落ちてしまう等、
不具合が出てしまう事があります。
そのような症状の場合、
バッテリーの交換で症状が改善できます。
バッテリー交換を行う際、
まずは画面を取り外す必要があります。
画面を取り外した状態がこちらですが、
本体と画面部品を繋ぐケーブルが、
端末下部で接続されていますので、
取り外しの際に断線してしまわないように注意します。
画面を取り外すと、プレートがねじ止めしてあり、
このプレートにバッテリーが直接貼り付けてあります。
バッテリーを取り外すとこんな感じです。
バッテリーの下にケーブルが通っているので、
ここも断線させないように注意が必要です。
改めてプレートからバッテリーを取り外し、
新しい物を取付、組み立てを実施していきます。
起動し、改めてバッテリーの状態を確認してみると、
Actual Batt(uAh): 2980000
の表示となり、本来の容量2900mAhのスコアに改善が出来ました。
長年使用している端末は、
バッテリーの性能もだんだんと低下してしまいます。
そのまま放置していると、最悪の場合膨張してしまい、
画面や部品を破損させてしまうような事も起こる場合があります。
当店ではアイフォン以外にも、Android端末の修理にもご対応しております。
電池の持ちが悪い、アプリを使うと電源が落ちてしまう等、
使用の際に不具合を感じる様であれば、
是非一度スマホスピタル本通店までご相談下さいませ。
エクスペリアのバッテリー交換詳細はこちらから
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通の詳細・アクセス
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通 WEB予約 >>