修理速報
ガラスは割れていないのに、iPhoneXの画面がおかしくなってしまった。そんな症状は画面交換修理で改善できます。
[2021.03.26] スマホスピタル広島本通 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhoneX
iPhoneX 画面交換修理
今回修理のご相談を頂いたのは、
中区にお住いのお役様からの修理のご依頼です。
お使いの端末の種類はiPhoneXで、
ガラスは割れていないけれど、
映像が映らないので壊れたっぽい、
それでも直せますか?とのご相談を頂きました。
iPhoneX 端末の状態
お使いのiPhoneXの端末をお預かりし、
まずはどの様な状態かを確認してみます。
落としてしまった事がきっかけで壊れた、とのお話でしたが、
端末自体には確かにガラスのひび割れなど、
破損は特に見受けません。
しかし、スリープボタンを押し起動を試すと、
映像は白や黒等の線ばかりで、
正常に表示されていません。
画面の下部に黒いシミの様になっている箇所があり、
どうやら落とした際、この部分から落としたことで、
映像に不具合が発生した物と思われます。
iPhoneXの端末のシリーズは、映像をどの様に映し出すか、
その処理を行うチップが画面部品の下部あたりに取り付けられており、
今回ガラスが割れていなくとも、チップが破損してしまったと考えられます。
基盤にさえ支障が無ければ、画面部品を交換することで、
映らなくなった映像も正常に戻すことが可能です。
改めてiPhoneXの画面部品を交換してみると…
映像は表示されましたが、
「このiPhoneは使用できません」
との表示が映し出されました。
普段、画面にロックをかけている方が殆どかと思いますが、
このロックを解除するためのパスコードは、
連続で10回間違えてしまう事で、
端末が使用できなくなり、
初期化、つまりはデータの削除が必要になってしまう事があります。
今回表示された画面には、
「14分後にやりなおしてください」
との表示がされているので、
まだ、初期化が必要な状態には至っていません。
これは当初表示されていた待ち時間は15分なのですが、
既に8回連続でパスコードのミスがあったことになります。
この後、続けて入力をミスしてしまうと、
30分、1時間と待ち時間が伸びていき、
最終的には完全に使用できなくなってしまうのです。
画面が見えなかったことで、自身でも気づかないうちに、
端末を操作、パスコードの入力をしてしまっていたと思われ、
危うくiPhoneXの端末が一切使用できなくなってしまう所でした。
改めて時間経過後、正しくパスコードを入力し、
画面が開けた事やタッチ操作・映像に不具合が無い事等、
問題なく修理が完了できたことが確認出来、
お客様へiPhoneXの端末をお返しすることが出来ました。
iPhoneXに限らずですが、
落としてしまい画面が故障してしまう事は当然あります。
もし画面に映像が映らなくなってしまうと、
今回の様に、知らず知らずのうちにパスコードをミスしたことになり、
最悪の場合、初期化が必要になってしまう事があります。
そうなってしまう前に、映像の映らなくなった端末は、
出来れば早めの修理を行う事をお勧めします。
iPhoneX 画面交換修理 詳細はこちらから
↓↓↓↓↓↓
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通の詳細・アクセス
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通 WEB予約 >>