修理速報
ガラスが割れて映像もおかしくなってしまったiPhone6Plus。画面交換修理承ります。
[2020.12.25] スマホスピタル広島本通 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 6Plus
iPhone6Plus 画面交換修理
落としてしまってガラスが割れた際、
映像もそのほとんどが見れなくなってしまった。
以前に見えない状態で放置すると良くないとサイトで見たことがあり、
念のため電源を落として修理に持ってきました。
iPhone6Plusの端末でそのようなご依頼を頂きました。
端末の状態
お持ちいただいた端末の電源を入れてみると、
確かに画面の2/3程度が正常に表示されなくなっています。
ガラスの割れも全体に広がってしまっていますので、
かなり強い衝撃が加わり、破損してしまったものと思われます。
お持ちいただいた際、お客様から
「念ため電源を落としておいた」といったお話がありましたが、
これは”端末が使えなくなることを防ぐ”為にはとても有効な方法です。
と言うのも、割れた画面をそのままにしていると、
画面が勝手に操作されてしまう症状、
いわゆる「ゴーストタッチ」が発生することがあります。
特に画面が全く見えないような端末だった場合、
ゴーストタッチの症状が出ているかどうかも把握できないままとなり、
知らないうちに「初期化が必要になっていた」なんてことも…。
普段から画面のロックをかけ、
指紋認証やパスコードで開くように設定されている方が殆どかとは思いますが、
設定によっては”10回連続で入力を失敗”するとデータが消去されることになります。
そういったデータ消去を防ぐために、
画面が壊れて映像が見えない時は、
電源を落としてしまう方が無難だったりもします。
今回、お持ちいただいた端末を起動しても、
映像の不具合はある物の、ゴーストタッチは発生しておらず、
画面の交換修理を行う事で、データもそのままに修理が可能でした。
修理の完了
一通りの作業を完了し、改めて端末を起動、動作を確認していきます。
特に初期化も必要無く起動でき、操作も映像も問題ない事が確認出来、
無事お客様へ端末をお返しすることが出来ました。
画面の映像が突然見えなくなってしまうと、
端末を操作するような事はもちろんできませんし、
もし普段からバックアップを取っていない場合、
最悪の場合初期化が必要となり、
データが戻せなくなる恐れもあります。
マメにバックアップを取っておくことが重要ではありますが、
急ぎ修理が必要になった時は、是非スマホスピタル広島本通店までご相談ください。
画面交換修理なら、30分~1時間程度で実施が可能です。
iPhone6Plus 画面交換修理 詳細はこちらから
↓↓↓↓↓
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通の詳細・アクセス
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通 WEB予約 >>