修理速報
ガラスが割れて内部が見えるiPhone6Sの画面交換修理実施しました。
[2020.11.20] スマホスピタル広島本通 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone6S
iPhone6S 画面交換修理
落として壊れてしまい、内部が見えている。
タッチ操作もできないし、
映像もおかしくなって、ぼやけたようになってしまった。
こういった状態でも修理できますか?
そんなご相談を頂きました。
端末の状態
お持ち頂いた端末の種類はiPhone6S。
端末の状態を確認してみると、
確かにホームボタン周りのガラス部品などがなく、
内部が見えてしまっています。
上部にも破損がみられ、
下部程ではない物の、内部が見え始めています。
電源はつきますし、起動もして動作はしていますが、
ロックを解除しようにもタッチ操作はききません。
映像も文字などが少しぼやけて見えます。
かなりボロボロになっている為、
もう2度と使えなくなってしまったのではないか?と、
心配に思われても仕方ありません。
端末の修理
iPhoneのこの様な症状は、
多くは画面部品の交換で改善可能だったりします。
ただし、画面自体は交換すれば、
映像もタッチ操作も改善してくれます。
しかし、もし、ホームボタンが使えない、
基盤自体に不具合がある様な事があれば、
修理後、一部の機能が使用できなくなったり、
操作が十分に行われないような恐れも出てきます。
ホームボタンは、まだ交換はできますが、
交換してしまうと指紋認証機能が使えなくなってしまいます。
最悪の場合、基盤自体に不具合があると、
基盤の交換はできませんので、
その意味でも不安になってしまいます。
とにかく、画面だけの問題であることを祈りつつ、
画面部品の交換作業を進めていきます。
修理の完了
画面交換を実施し、各操作や機能に不具合が無いか、
動作の確認を行っていきます。
画面の映像や操作、ホームボタンの動作等、
当初は不安もありましたが、特に問題も見られず、
無事お客様へ端末をお返しすることが出来ました。
画面の修理のご相談は、とても多くお寄せ頂く内容です。
状態としては、ちょっとひび割れている程度の物から、
今回のように内部が見えてしまうような物まで様々です。
症状は色々ですが、画面交換で改善できるケースも多い物ですので、
もしガラスが割れてしまった、
かなり大きく破損してしまった等でも、
まずは一度、スマホスピタル広島本通店までご相談下さい。
iPhone6S 画面交換修理詳細はこちらから
↓↓↓↓↓↓
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通の詳細・アクセス
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通 WEB予約 >>