ドックコネクター交換修理(充電部分)
![[Tags] img_dockconnector ドックコネクター交換修理(充電部分)](/img/repair_dockconnector/img_dockconnector.png)
充電できなくなった
コネクターが元通り!
修理時間目安:30分
【iPhone】
充電口は365日、充電ケーブルを抜き挿しする部分ですので、経年劣化や力が加わることにより、摩耗したり端子が破損したりすることがあります。
充電口の不調では、
・充電器の反応はあるが何時間たってもバッテリーの充電率が上がらない
・充電器を差し込んでも反応しない
・充電器が途中までしか挿さらない、
などがあります。
充電できなくなってしまうと、今は電源が入っているiPhoneであっても、いずれは電源が切れてしまいます。そうなると、全く使えなくなるのも時間の問題です。また、ケーブルを用いてパソコンと接続しても、パソコンがiPhoneを認識できなくなってしまい、バックアップが取れない!という事態にもつながります。
また、ドックコネクターのパーツには充電口の他に、メインの集音マイク、イヤホンジャック、ラウドスピーカーの接点や、機種によってはバイブレーションやホームボタンなど、様々な機能に干渉しています。
そのため、
・電話の声を拾わない
・イヤホンを認識しない
・着信音や動画再生中の音が出ない
・バイブレーションが動作しない
といった故障原因にもなっています。
過去には、イヤホンのコネクタやイヤホンジャックアクセサリの先端が折れてしまい、イヤホンジャックに挿さったまま取れなくなったという故障事例もございました。こうなってしまうと、iPhoneにイヤホンを接続することができなくなる上、iPhone自体が「イヤホンが接続されている」と認識してしまい、耳元のスピーカーから通話中の相手の声が聞こえなくなってしまうこともございます。そうなると、電話に出ることができなくなってしまい、とても不便になってしまいます。
複数の機能を担い、また同時に複数の他パーツとも噛み合っているドックコネクター。お使いのiPhoneの動作がおかしい時、実はドックコネクターが故障していたという可能性もございます。
iPhoneドックコネクター交換修理(充電部分) 料金表
※各種割引や記載のない機種等もお気軽にお問合せください。
ドックコネクター交換修理は最短30分~※iPhone以外は要問合せ
機種 | 料金(税抜) | 料金(税込) | アプリ割引参考価格 | |
---|---|---|---|---|
iPhone 8Plus | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥7,480 |
iPhone 8 | ¥8,800 | ¥9,680 | → | ¥7,480 |
iPhone 7Plus | ¥6,800 | ¥7,480 | → | ¥5,280 |
iPhone 7 | ¥6,800 | ¥7,480 | → | ¥5,280 |
iPhone SE | ¥6,000 | ¥6,600 | → | ¥4,400 |
iPhone 6sPlus | ¥5,800 | ¥6,380 | → | ¥4,180 |
iPhone 6s | ¥5,800 | ¥6,380 | → | ¥4,180 |
iPhone 6Plus | ¥5,000 | ¥5,500 | → | ¥3,300 |
iPhone 6 | ¥5,000 | ¥5,500 | → | ¥3,300 |
iPhone 5s | ¥5,000 | ¥5,500 | → | ¥3,300 |
iPhone 5c | ¥5,000 | ¥5,500 | → | ¥3,300 |
iPhone 5 | ¥5,000 | ¥5,500 | → | ¥3,300 |
iPhone 4s | ¥6,900 | ¥7,590 | → | ¥5,390 |
iPhone 4 | ¥6,900 | ¥7,590 | → | ¥5,390 |
※画面交換修理は破損状況により重度の診断となることがあります。
※所要時間については、混み具合等により表示時間より多くいただくことがあります。
ドックコネクター交換修理(充電部分)のiPhone修理・スマホ修理速報
-
充電できないiPhone5S、ドックコネクタ交換で無事症状改善しました。
今回ご依頼頂いた修理は、ドックコネクタの交換修理でした。機種はiPhone5S(モデル番号:A1453、A1457、A1518、A1528、A1530、A1533)です。症状としては、充電器に差しても...続きを読む
[2020.10.29]
カテゴリ: iPhone 5s , ドックコネクター交換修理(充電部分) -
充電器をさしても充電されない…ドックコネクタ交換もスマホスピタル広島本通へお任せください!
「夜寝る前に充電器ちゃんとさしたのに朝見たら全く充電が溜まっていない」なんて経験皆さんありませんか?そういう場合は、充電器が壊れている端末の充電口が壊れているバッテリーの劣化により充電の%上がらないな...続きを読む
[2020.10.13]
カテゴリ: iPhone8 , ドックコネクター交換修理(充電部分) -
充電の接触が悪い場合はドックコネクタを交換する事で症状が改善されるかもしれません。
iPhone7(モデル番号:A1660、A1778、A1779)のドックコネクタの交換作業を行いました。充電器をさしても接触が悪く、充電をしたりしなかったりといった症状が出ています。お客様にお話を伺っ...続きを読む
[2020.09.18]
カテゴリ: iPhone7 , ドックコネクター交換修理(充電部分) -
充電ができない!故障したiPhone8のドックコネクタ(充電口)の修理を承りました。
ちょっとした暇つぶしにゲームや動画、お仕事の為に専用のアプリを使っている、等々、プライベートにもオフィシャルにも大活躍のスマートフォン。いつも通り使っていたのに何故か突然充電ができなくなった。そんなご...続きを読む
[2020.07.04]
カテゴリ: iPhone8 , ドックコネクター交換修理(充電部分) -
充電ができなくなったiPhone7。充電の差込口の修理もお任せ下さい。
充電しようとしてケーブルを差し込んでも反応が無い!?今回の修理のご依頼は、この充電の差込口、ドックコネクタの交換修理のご相談を頂きました。普段充電を行う時に、ケーブルがどのくらい差し込めるか、差し込ん...続きを読む
[2020.06.21]
カテゴリ: iPhone7 , ドックコネクター交換修理(充電部分)