お知らせ
iPhone水濡れ対処
[2017.07.24] スマホスピタル広島本通
iPhone修理のスマホスピタル広島本通店です。
夏休みもスタートし、海やプールに行くことも多くなります。
この時期に多くなるのが水に濡れてしまったというiPhone。
水に濡れてしまったときにやってはいけないことがあります。
1.電源を入れてみる。
2.充電ケーブルに差してみる。
お気持ちはとてもわかるのですが上記2つはぜったいにやってはいけないことです。
水分が内部の電子基板に付着している状態で上記2つをやったらトドメを刺してしまうこともあります。
濡れた手で掃除機のコンセントを差して痛い目に遭ったことがある方はわかると思いますが
回路がショートしてしまう原因です。
海や川、急な夕立でずぶ濡れになったiPhoneは表面の水分だけふき取って
電源が入っているようなら即OFFにして当店までお持ち込みくださいませ。
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号
本通Kビル2F
082-258-5644
スマホスピタル広島本通店
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通の詳細・アクセス
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneオススメ機能 写真共有編 -
次の記事>>
アイフォン買取査定してます