iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
iPhone 6sで3D Touchを使うと撮った写真が動かせる便利な方法
[2015.10.24] スマホスピタル広島本通
カテゴリー:スタッフオススメ情報
こんにちは!スマホスピタル広島店です。
今回はiPhone 6sで3D Touchを使うと撮った写真が動かせるというビックリな機能の紹介です。
iPhone 6s/6s Plusでは、カメラに新機能「Live Photos」が加わりました。これは、シャッターボタンを押した瞬間の前後1.5秒間(合計3秒間)をサウンド付きで動画として記録するもので、写真なのに動くという、不思議な機能です(*_*)
Live Photosで撮影した写真は3D Touchでプレビューできる
Live Photosで撮影した写真は、iPhoneの写真アプリから閲覧・再生できます。見たい写真を表示したあと、画面をプレスすればOK!写真アプリ以外にも、カメラを起動した状態で画面左下のプレビューからでも再生することが可能です。撮影直後でもすぐにチェックできます。
記録できる時間はわずかですが、撮影した被写体の前後の動きを見ることができますので、いつもと違った写真の楽しみ方ができるのではないでしょうか!
6Sになってから様々なビックリ機能が追加されていきますね~
スマホスピタル広島店からでした。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通の詳細・アクセス
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通 WEB予約 >>