iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
iPhone 6sの3D Touchクイックアクションに対応したアプリベスト5!
[2015.10.19] スマホスピタル広島本通
カテゴリー:スタッフオススメ情報
こんにちは!スマホスピタル広島店です。
今回はApple Storeの注文状況もわかる! iPhone 6sの3D Touchクイックアクションに対応したアプリべスト5をご紹介していきます。
iPhone 6s/6s Plusでは、3D Touchを活用することでホーム画面からアプリの各メニューへ簡単にアクセスできるます。ショートカット機能「クイックアクション」が搭載された。これにより、少ないタップ数で各メニューを素早く呼び出すことができます。
クイックアクションに対応したアプリを5つ紹介します。アップルの純正アプリのほか、サードパーティ製アプリも続々と対応しているので、ぜひチェックしてみてください。
Apple Store
iPhoneやMac、アクセサリーなど、Apple Storeで購入した商品の注文状況をチェックできる「ご注文状況」、近くにあるApple Store直営店を調べることができる「ストア」、そしてアップルの製品に関する情報を見ることができる「製品」を起動できます。
Swarm
周辺にいる友人を見つけたりスポットにチェックインしたりできるSwarmアプリでは、クイックアクションから「チェックイン」を起動できます。これによりチェックインまでの煩わしい手間が減ります。
ウェブにあるお気に入りの写真を集めてコレクションできるPinterestでは、人気のあるピンをチェックできる「Trending」、ピンを検索する「Search Pins」、新しくボードを作成する「Create Board」を起動できます。
FaceTime
最近連絡をとった相手がクイックアクションに表示されます。
連絡先
新しく連絡先を登録できる「新規連絡先を作成」、iPhoneに登録してある自分の連絡先情報を表示する「自分の情報を表示」を起動できます。
便利な機能ですので是非ご活用下さい。
スマホスピタル広島店からでした。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通の詳細・アクセス
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通 WEB予約 >>
-
<<前の記事
相手に今いる位置を教える方法 -
次の記事>>
iPhone 6sで3D Touchを使うと撮った写真が動かせる便利な方法