iPhoneお役立ち情報
airdropde
[2017.05.16] スマホスピタル広島本通
こんにちは、iPhone修理専門店のスマホスピタル広島本通店です。
airdropを用いることで、近くでiphoneなどのデバイスを使用している人と写真やビデオ、連絡先などを共有することができます。
コンテンツを共有する際には、送信者と共有者の双方がairdropをオンにする必要があります。
airdrop のオン/オフを切り替えは、画面の下から引き出す、コントロールセンターを使って行います。
airdrop をオンにすると、コンテンツの共有相手を指定することが可能です。
「連絡先のみ」を選択すると、連絡先に登録されている人とだけコンテンツを共有することができます。
一方で「すべての人」を選択すると、コンテンツを送信者の近くにいるすべての airdrop 対応デバイスと共有することが可能です。
この機能を用いることで、旅行の写真や飲み会の思い出となるビデオなどを、端末同士で直接、近くにいる家族や友人、会社のメンバーへ一斉に送信することができます。
また写真だけではなく、連絡先のデータ共有の機能を用いて名刺代わりに連絡先のやり取りを行うこともできるでしょう。
このように様々なコンテンツを、端末同士で気軽に共有できるもの、それがairdropです。
スマホスピタル広島本通店
〒730-0035
広島市中区本通8番14号本通Kビル2F
℡:082-258-5644
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通の詳細・アクセス
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通 WEB予約 >>
-
<<前の記事
「hey siri」って呼びかけると・・・ -
次の記事>>
スマホ賢い充電方法