iPhoneお役立ち情報
iPhoneの画面割れは放置すると悪化します
[2016.09.05] スマホスピタル広島本通
こんにちは!iPhone修理スマホスピタル広島本通店です!!
iPhone6とiPhone6Sの画面割れを起こしてしまった時には、共通して早めに修理に出すことが大切です。
表面のガラス部分が割れただけであっても、使い続けることにより奥まで破損箇所が広がってしまうからです。
iPhone6の画面割れを起こした場合には、街のiPhone修理専門店へ持ち込めば修理費用を安く済ませることが出来ます。
iPhone6の画面は表面のガラス面とデジタイザー付きタッチパネル液晶が接着処理されているので、表面のガラスが割れたまま使い続けると下層のタッチパネル液晶までそっくり交換しなければならず、
部品代が高額となりやすくなります。
iPhone6Sではガラス面とデジタイザー付きタッチパネル液晶が一体成型されています。
3D Touch機能を実現するために柔らかいガラスと最下層に感圧パネルが追加されており、画面割れを放置して感圧パネルまで交換すれば修理費用が高額となりやすいです。
画面割れを起こしても暫くはタッチパネル操作が可能なために、修理費用を考えるとつい使い続けてしまいがちですが、なるべく早く街のiPhone修理専門店へ持ち込めば修理費用が最小限で済むことを知って
おくと良いでしょう。
スマホスピタル広島本通店
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
TEL 082-258-5644
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通の詳細・アクセス
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通 WEB予約 >>
-
<<前の記事
画面内にホームボタンを出す方法 -
次の記事>>
水に一瞬でも浸かったなら水没!