iPhoneお役立ち情報
急にタッチができなくなってしまったら?
[2016.07.14] スマホスピタル広島本通
こんにちは!
iPhone修理のスマホスピタル広島本通店です。
突然動かなくなったり、タッチが効かなくなったことはないですか??
アイフォンは精密機器ですので、一時的に動作が不安定になってしまったり、
ちょっとした水分やホコリなどでパーツが故障してしまうことがあります。
以前スタッフの私のアイフォンで起こった症状でもありますが、
衝撃が加わったわけでも、水が入ってしまったわけでもないのに、
急にタッチ操作を受け付けなくなってしまったことがありました。
ホームボタンやスリープ(電源)ボタンやマナーモードのスイッチなどは正常に動作するのに、
画面のどこを触っても全く画面が動かせず、ロックも解除できないため使うことができない状態でした。
こういった場合、システム側の一時的な不具合が発生している場合があり、
アイフォンの電源を一度完全に落としてから再度立ち上げることで改善できることがあります。
しかし、タッチができない状態では普通の操作では電源を落とすことができません。
そんな時のためにアイフォンには物理ボタンだけで強制終了できる機能が備わっています!
それは電源ボタンとホームボタンを同時に長押しするだけです。
しばらくは無反応ですが、ボタンが正常に動作していれば突然画面が真っ暗になり電源が落ちています。
この状態で再度電源ボタンだけを長押しして再起動すれば、正常にシステムが立ち上がり改善されることがあります。
何度かためしてもどうしても動作がおかしい場合はパーツそのものが故障している場合があるので、
その時は修理する必要があるかもしれません!
アイフォンの故障でお困りの方はお気軽にスマホスピタル広島本通店へご連絡下さい。
スマホスピタル広島本通店
〒730-0035
広島市中区本通8番14号本通Kビル2F
℡:082-258-5644
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通の詳細・アクセス
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhone買取り強化中! -
次の記事>>
iphoneのお掃除ってなにをすればいいの?