iPhoneお役立ち情報
指紋認証について
[2016.04.25] スマホスピタル広島本通
こんにちは!スマホスピタル広島店です。
みなさん、指紋認証知っていますか?
iPhone 5sで登場した指紋認証機能「Touch ID」。iPhone 5cをのぞく以降のiPhoneすべてに装備され、ロック解除やApp Store/iTunes Storeの決済確認に利用されています。
指紋という確実に本人確認できるIDで認証できるうえ、ホームボタン部分に指を重ねれば一瞬で処理が完了しますから、安全性と快適性両方観点から活用すべき認証技術といえます。
しかし、指紋認証がうまくいかない時がありイライラするから使っていないという話もよく聞きます。
指先が濡れているときもアウトなど、コンディションにも大きく左右されますから、4桁のパスコードのほうがいいという主張にも一理あります。
ただし、それを上回るメリットがあります。
指紋は一意性が高く偽造が困難ですから、安全性という観点では4桁のパスコードと比ぶべくもありません。
iPhone 6s/6s Plusではセンサーの性能が向上し、指を重ねてから認証が完了するまでの時間がより短くなりました。ロック画面を一瞬で解除できることは、TouchIDの大きなメリットです。
一度も指紋認証を使った事が無い方はためしてみてください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通の詳細・アクセス
〒730-0035
広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通 WEB予約 >>
-
<<前の記事
ホームボタンが効かない時の対処方 -
次の記事>>
割れたiPhoneを放っておくデメリット